家で新しくマウスが必要になったので、新しいのを買って自分で使い、古いのを家用にするという自分勝手な作戦を決行して『Microsotf IntelliMouse Optical』を新調しました。
ゲーマー用のマウスがいくつも発売されていますが、自分はかなりの年数このマウスを使い続けており、手に馴染んでしまって他のものに変えることができません。 新しいAirpadソールも買わなくては、ということでPC Arkで買ってきたのですが…。
画像を見ての通りAirpadソールのサイズを間違ってしまいました。 本来は『AS-34』を買うべきだったのですが、『AS-36』を買ってしまうというひどいオチ。 『AS-36』は仕事場で使っている『Laser Mouse 6000』用のヤツでした。まあ、そちらで使えるのでよいのですが。 また今度買いに行かなくては。
上の方に新旧の比較写真を載せましたが、色が違いすぎ。 新しいのはホイールをまわすとちゃんとカコカコと引っかかりがあります。古いほうはシュルシュルと回転しています。 ただ、個人的にはこのくらいの方が好きなのでグリグリ回して削りたいと思います。 『Counter-Strike』や『Team Fortress 2』では、ホイール下にジャンプをバインドしているので、感覚が違ってしばらくはやりにくそう。
ついでに、fumioさんが『Eスポーツスタジアム』で獲得した賞金パネルの写真を撮ってきました。
パワーサポート エアーパッドソール 楕円 6×12mm 厚さ0.45mm 12個入 AS-34(パワ-サポ-ト)
posted with amazlet on 07.11.03
パワーサポート
売り上げランキング: 39390
Microsoft IntelliMouse Optical
posted with amazlet on 07.11.03
マイクロソフト (2002/10/25)
売り上げランキング: 336
おすすめ度の平均: 



