Negitaku.org Blog

eスポーツ, FPS, ゲーミングデバイス情報を紹介するサイト『negitaku.org』管理者のブログです

『Quake Live』で使われているサーバーは HYPERNIA.com のものらしい

QuakeLive

先日、ようやく『Quake Live』の日本サーバーがオープンしました

公式サイトの発表によると、サーバーは東京に置かれているようです。

*We're happy to announce 3 new game server locations:
--Toronto, Canada
--Tokyo, Japan
--Madrid, Spain
http://www.quakelive.com/forum/showthread.php?t=21219

Twitter で BRZRK さんが以下のようなことを発言しており気になったのでどこのホスティング会社を使っているのかとりあえず調べることにしてみました。

@theworld 土曜なら多そう。ってかどういうシステムで作ってるんだろうね。東京にサーバーがあるなら聖地巡礼しておきたい。ソーシャルハックでなくてね。
http://twitter.com/BRZRK/status/1540242092

サーバーの情報を調べる

調べるっていってもどうしたら良いのだろう、と思ったのですがゲームに接続するとデカデカとサーバーの IP が表示されていました。

Quake Live サーバー接続中

こちらのアドレスを調べてみました。

>nslookup 75.102.60.26
Server: ns3.wakwak.com
Address: 211.9.230.126

Name: 26.60.102.75.hypernia.com
Address: 75.102.60.26

hypernia『hypernia.com』というドメインが出てきたのでアクセスしてたみたところ、Web サーバー、ゲームサーバー、ボイスチャットサーバーなどをホスティングするアメリカのサーバー会社でした。

トップページを見てみると日本の国旗が付いており、日本向けにもサーバーを提供しているらしい事がわかります。

ページ内で日本向けに提供しているサーバーには、『Business Dedicatedd Servers』というものがありました。

価格は $150/ 月、$175/ 月、$250/ 月、$350/ 月という 4 コースがあり、CPU がペンティアム 4 3.0G、メモリが 512 メガ、ハードディスクが 80G、回線が 10Mbps でした。 価格の割にはそれほど良い環境ではないような? 本当にこのコースを使っているのかはわからないですが。

日本 Quaker の聖地 SRS Games を提供していたさくらインターネットのサーバーを使ってくれていたらすごい展開だったのですがそこまでうまいことはいかないものですね。