運営しているサイト『Negitaku.org』の名刺を作成してみました。
作ろうと思った理由
ゲーミングデバイスやゲーム運営会社の人、 さらにはゲーマーの方に会って名刺を交換するような ケースが意外とあるんですけど、 これまでは所属する会社の名刺を渡していました。
でもサイトとは全く関係ないデザインなので、 しばらくしたら誰の名刺なのかわからなくなると思うのでかなり微妙です。
また、取材に行って名刺を渡すと大体「媒体はどちらでしょう?」と聞かれるのですが 「Negitaku.orgというニュースサイトです」と答えると 「え...?」みたいな展開になって、 そこからいちいち説明をするのが面倒くさかったりします。 サイトの名刺があればそのあたりが解決出来そうだなあ、と 2~3年くらい前から思っていたのですけど、 デザインできないしどうしたものかとずっとやっていませんでした。
でも、そろそろどうにかしたいなと思っていたところ 良さそうな名刺を作ってくれる会社を見つけたのでそこに発注することにしてみました。
前川企画印刷さんの『ブロガー名刺』
今回利用したのは、前川企画印刷さんの『ブロガー名刺』というサービス。
以下の点が良さそうで申し込んでみました。
申し込む前の良さそうと思った点
- デザインを全てデザイナーさんがやってくれる。納得いくまで修正してくれる。
- デザイン、消費税、送料が含まれていてものすごく安い
そもそもデザインが全く出来ないので デザイナーさんがデザインしてくれるのが助かります。 しかもやり直しも満足行くまで追加料金なしで対応してくれるらしいし。
実際に頼んでみてよかったと思ったのは以下。
頼んでみてよかった点
- デザイナーさんのやりとりが丁寧
- デザイナーさんがちゃんとサイトをみてデザインに反映してくれた
- 送られてきた商品に手書きのメッセージがあってうれしい
- デザインに満足
出来上がったものについては以下で紹介していきます。
Negitaku.org の名刺
うちのサイトはロゴも普通で特徴がなくデザインに反映しにくいので、 いっそのことと思い「サイトのデザインみたいな名刺にしてください」 と大ざっぱなお願いをしてロゴデータをお送りしました。
4回くらい追加や修正のお願いをするやりとりをして、 大体1週間ほどで完成し本日手元に届きました。
今回は、両面カラーで 300 枚つくって、デザイン・送料含めて 3,000円です。 1枚10円。なんかもうとりあえず作ってみたらいいんじゃないかみたいな価格ですね。
オフラインイベントに行ったりするプレーヤーの人は 作ってみたりすると何気におもしろいかもしれませんよ。 Crize 率いる Kill on Sight のメンバーは、クラン名刺を持っていました。
ブロガー名刺についてのエントリを事前事後のどちらかに書いて トラックバックすれば誰でも申し込めます。
詳細は以下からどうぞ。