Negitaku.org Blog

eスポーツ, FPS, ゲーミングデバイス情報を紹介するサイト『negitaku.org』管理者のブログです

ゲーミングチェアvs高級オフィスチェア、ゲーミングデバイス厨の自分が選んだおすすめポイント

f:id:theworld:20220401200458j:plain

最近、「ゲーミングチェアを買おうかな」というようなツイート等を目にする機会が増えたので、ゲーミングデバイス厨な自分が、ゲーミングチェアではなく一般的な高級オフィス椅子を購入した経緯を書きます。

ゲーミングチェア vs 高級オフィスチェア

まず最初に結論を。 自分は悩んだ末に「高級オフィスチェア」を購入しました。 理由は以下です。

ゲーミグチェアではなく高級オフィスチェアを選んだ理由

  • ゲーミングチェアの方は試しに座ることが出来なかった
  • ゲーム大会に出る事がほとんどなさそうだった
  • 買うならより良い物を買おうという自分の方針を選んだ
  • 信頼出来る人からのアドバイスをもらえた

というのが理由になります。 それについて以下にて書いていきます。

まず、イスは長く使うものなので試しに座ってみることが出来るのがとても重要だと思います。

自分が「ゲーミングチェアを買おうかな」と思っていた時には試しに座れる環境がありませんでした。

いまでは、秋葉原などでゲーミングチェアを取り扱っているお店で試しに座れことができるようになっているようなので、試してみるのが良いでしょう。

各個人の前提によって異なることにはなると思うのですが、良い物を長く使いたい人は「高級オフィスチェア」を、ゲーム大会に出たりゲーミングシーンを応援したかったり高級オフィスチェアよりも安価に買いたいという人は「ゲーミングチェア」を選ぶと良いでしょう。

大前提

  • 実際に座ってみて自分に合っているか確かめる

ゲーミングチェア

  • ゲーム大会によく参加する人 (大会によく使用されるゲーミングチェアのメーカーを選ぶのが良い)
  • 高級オフィスチェアよりも安価に購入したい
  • プロゲーミングチームやプロゲーマー、大会をスポンサードしているメーカーを応援したい

高級オフィスチェア

  • 良い物を満足して長く使いたい
  • 保証期間が長い (高級オフィスチェアは数年の保証期間、ゲーミングチェアは1年くらいが多い)
  • イスとしての性能が高い、満足出来る

お金に余裕がある前提であれば、保証期間が長く性能が高い高級オフィスチェアを買うのが間違いないと思います。

ゲーミングチェアを買う1番の理由としてあげられるのは、そのイスが「オフライン大会で使用されている」ということではないかと思います。

オフライン大会は、自宅の環境とは全く違うPC、モニタ、イス、机、デバイスで行なわれることがほとんどです。 ゲーマーは、大会でよく使用される製品を日常的に使用することでアドバンテージを得ることが出来ます。

この理由から、大会で使用される確率が高いゲーミングチェアを普段から使用することは理にかなっていると言えます。

自分が高級オフィスチェアを選ぶまでの経緯

先にも書きましたが、自分が「オフラインのゲーム大会に出る機会がほとんど無いであろうこと」、そしてイスを買うなら「保証期間が長い方が良い」というアドバイスをイスに詳しく信頼している松井悠(@yumatui)さんより得たからです。「イスは長く使うものですから、保証期間は絶対に長い方が良いですよ」と。シンプルですが、これはすごい、参考になりますというアドバイスでした。

自分は学生時代に1万円ほどで買った安いOAチェアを10年近く使っていたのですが、年齢を重ねるにつれて高さが合っていなかったり、体に違和感を感じたりと満足度に疑問を覚えるようになってきました。そこで、イスはずっと長く使うものだしそろそろ良い物を買いたいなと思いました。

イスを買うことにして調査を始めると、良いイスとして知られているアーロンチェアやバロンチェアの情報を目にすることになると思います。 これらのイスについては満足度が高いという感想やレビューを読むことになるかと思いますが、その価格は自分が思っている予算を遙かに超えるものになるでしょう。

それと比較すると、ゲーミングチェアは安価ですし、「こちらにしようかな」と思うことになるのではないかと思います。

自分はそのような過程を経て、ゲーミングに対してコミットしてくれているゲーミングチェアを買うことにしようということで注文をしたのですが、なんと不運なことに、「在庫がない」という通知がきて改めて購入について考えることになりました。

松井さんがオススメしてくれていたのは、「ハーマンミラー」の中でも比較的に安価な「セイルチェア」でしたが、価格は7万円オーバーで悩みました。自分は基本的に「良い物を長く使う」スタンスで、例えばキーボードは東プレの「Realforce」を10年来使っています。

なので、自分のリサーチ結果や、いただいたアドバイス、実際に座ってみた結果を総合した結果、ゲーミングチェアではなく高級オフィスチェアを買うのが自分にとって正しい判断だという結論に達しました。

買った直後は結構高いものなので「買ったのは本当に正しかったのかな」と精神的にダメージを受けていましたが、使っていると確かに満足度が高いものですし、長きに渡って使用するということで金額を換算すると投資的にはかなり良いものになるので個人的には間違いの無い購入判断だったと思います。

ゲーミングチェアや高級オフィスチェアを買おうかなと思っている方は、上記を参考に、自分にとってのアドバンテージが何なのかを見極めていただくのが良いかなと思います。

世界大会の公式競技チェアに採用されている実績多数

スボンサードするプロゲームチームが使用

AKRACING ゲーミングチェア WOLF-RED 赤
AKRACING(エーケーレーシング) (2016-06-10)
売り上げランキング: 19,304

比較的手に入りやすい価格帯の高級オフィスチェア