自分が寝た直後に、またもやアクセスできなくなってしまいました。
今回のメンテナンスで行なった対策では、 問題を解決できなかったことが確実になりました。 いくつか考えられるパターンの対策を実施してもらったのですが、 同時に実施できないため見送った対策もあるので、 次は、残りの方法を試してみることになります。
症状
- MySQLが動かなくなって、プログラムエラーがでる
- メモリがおかしくなって、サイトが表示されなくなる
発生しているのはこのどちらか2パターンです。 現在発生しているのは、1の障害です。 ブラウザにエラー表示しているプログラムで MySQLからデータを取ろうとしているのですが、 なぜかMySQLが動作していなくてデータを取れずエラーになっています。
2の場合は、サーバーからレスポンスがなくなって、 ブラウザに何も表示されません。 これは先日まで起きていた問題です。
これら2つが交互に起きている状態です。 共通しているのは、なぜかLinuxにログインできなくなることです。
とりあえず、今後の対策についてサーバー管理をお願いしている方と、 後ほど検討したいと思います。 もし、似たような症状でサーバーに不具合が起きたことがある、という方がいましたら
yossy■wasd.jp(■を@にしてください)
までアドバイスなどいただけたらと思います。
長期に渡って不具合が発生していましてもうしわけありませんが、 今後ともよろしくおねがいいたします。